注意喚起:三菱東京UFJ銀行を名乗る詐欺メールが多発
私の会社個人メールにも下記のようなメールがこれで三度送られてきており、同僚などにも同じように送られています。
差出人:email@bk.mufg.jp
こんにちは!
2014年「三菱東京UFJ銀行」のシステムが安全性の更新がされたため、お客様はアカウントが凍結?休眠されないように、直ちにアカウントをご認証ください。
以下のページより登録を続けてください。
https://entry11.bk.mufg.jp/ibg/dfw/APLIN/loginib/login?_TRANID=AA000_001
――Copyright(C)2014 The Bank of Tokyo-Mitsubishi UFJ,Ltd.All rights reserved――
**********************************************
私達にできることは「不審なメールは無視する」ということです。
心あたりのない配信元からの電子メールのリンク先ウェブサイトへは、暗証番号などの重要な情報を入力なさらないようご注意して下さい。
東京三菱UFJ銀行のサイトにも下記のような記載がありました。
***********************************************
実際に、当行を装い、三菱東京UFJダイレクトのご契約内容などのお客様情報を盗み取ろうとしているとみられる不審な電子メールが、当行とのお取引の有無に関わらず、不特定多数の皆さまに発信されています。
https://www.bk.mufg.jp/info/mail_chuui/
金融機関等を装って電子メールを送付し、メールを受信されたお客さまをその金融機関とはまったく関係のない虚偽のページにアクセスさせ、暗証番号などの重要な情報を入力させることにより、個人情報を取得するという悪質な詐欺事件が発生しております(フィッシング詐欺)。
三菱東京UFJ銀行のホームページを安全にご利用いただくため、以下の点をご確認ください。
三菱東京UFJダイレクトでは、EV(Extended Validation)SSLサーバー証明書により、ご利用時に真正なサイトであることの確認が可能です。
新しいウィンドウを開きます。「三菱東京UFJダイレクト」ご利用時に真正なサイトであることを確認する方法について
三菱東京UFJ銀行のホームページで暗証番号、パスワード等の重要情報の入力を受け付ける場合には、SSLによる暗号化通信を行っております。SSLによる暗号化通信が行われるページのアドレスは「https://」から始まっており、画面の右下(Webブラウザのステータスバー)または上部(Webブラウザのアドレスバー)に鍵のマークが表示されます。鍵マークをダブルクリックしてサーバー証明書を表示し、三菱東京UFJ銀行のドメインおよび英文組織名が書かれていることをご確認ください。
【三菱東京UFJ銀行のSSL(暗号化通信)証明書】
三菱東京UFJ銀行のドメイン名は「bk.mufg.jp」です。証明書の「発行先」は「www.bk.mufg.jp」「www02.bk.mufg.jp」「direct.bk.mufg.jp」のように、「bk.mufg.jp」で終わっています。
三菱東京UFJ銀行の英文組織名は「The Bank of Tokyo-Mitsubishi UFJ, Ltd.」です。
当行ホームページに頻繁にアクセスする場合は「https://www.bk.mufg.jp/」などのURLをブラウザ上で手入力された後に表示されるホームページを「お気に入り」「ブックマーク」に追加し、ご利用の際はアドレスバーに表示されるURLをご確認になることをおすすめします。
ご注意
万一、当行の名前で不審な電子メール等が届いた場合は、安易にリンク先ホームページにアクセスしたり、アクセス先のホームページに暗証番号、パスワード等を入力しないように重ねてお願いいたします。
**********************************************