スタッフブログ
30分に1件のペースで住宅侵入事件が起きている!
日本で「30分に1件のペース」で住宅侵入事件が起きている!ちょっと怖くないですか?2022年の年間件数から計算すると、これくらいになるそうです。
こんなに頻繁に行われていると思うと、きちんと防犯しないといけないと思いませんか?まずはニュースを確認してみましょう!
皆さんは空き巣犯による住宅侵入がどのくらい発生しているかご存じでしょうか。2022年の住宅への侵入窃盗認知数は、約36,000件でした。この数字は15年ほど前と比べると、約4分の1まで減少しています。
しかし、単純に計算すると、年間約36,000件以上もの空き巣が発生しているということは、30分に1件のペースで住宅侵入事件が起きていることを示しています。
30分に1件の頻度でおこる侵入事件に遭遇しない為に…
30分に1件の頻度で侵入事件が発生して、そのうち3割は住人が在宅中に発生しています。正しい防犯対策ができればこの件数はもっと減らすことはできると思います。
セキュリティハウスは「狙わせない防犯」がコンセプトとなっており、泥棒に「この建物はやめておこう」と思わせる、つまり抑止力のある防犯を推奨しています。
泥棒んのプロは「捕まらない為に必ず下見」をします。泥棒は捕まるかもしれないというリスクを冒して、侵入してきます。そんな泥棒が下見をした時に「この建物は無理だ」と思えばこの泥棒はターゲットから外します。それで良いのです。
下見をした時に「この建物はいける」と思われると侵入されていまします。例えば窓ガラスが割られて侵入されカメラを発見したり、防犯機器が作動して、逃げて何も盗られなかったとしても窓ガラスは割られています。それは被害が無かったと言えるのでしょうか?
そう思うと下見の時点でやめておこうと思わせることが大事なのではないかと考えます。狙わせない防犯に関心のある方はぜひ画像をクリックしてください。