防犯対策・強盗対策・防犯システム・遠隔監視のことならセキュリティハウスにおまかせください。
HOMEメディア紹介 > 中外日報2019~
メディア紹介

中外日報2019~

入室管理体感の施設 中外日報2021.11.24

オフィスオートメーションで犯罪発生を抑止する、そんなシステムを体感できるショールームがセキュリティハウスSE(㈱スパックエキスプレス、三宅勇雄社長)の本社(東京都港区)にオープンした。従来は軽視されがちだった日中の防犯を中心課題に据え、「守り方改革」と銘打ち顧客に推奨している。オフィスを念頭としながらも寺(社)務所といった管理棟での活用も十分可能という。

最小の投資で 最大の効果を 中外日報2021.10.27

弘法大師ゆかりの地、香川にあって犯罪被害を減らそうと防犯システム構築に日々奮闘する防犯専門企業、セキュリティハウス香川(高松市、有吉徳洋社長)。同社の理念は「自社が存在する必要のない安全で安心な社会の実現を目指す」で、犯罪の撲滅を強く願い防犯で寺社や自治体などをサポートする。
この理念を受け、社員たちは「契約が一つ決まれば、世の中から一つ犯罪が減らせたと思い、大変やりがいを感じる」と強い使命感のもと仕事に取り組んでいるという。

本当に必要なシステム構築 中外日報2021.9.29

神戸市灘区のセキュリティハウスセブネットは国内最大級のセキュリティ専門企業のネットワーク、セキュリティハウス・センター(本部・京都市山科区)に加盟する。
寺社の施工に当たり宮崎裕樹社長は「ご本尊や建物など貴重な文化財を隙間なく守れるシステムを構築する。施工では対象を絶対に傷つけないよう細心の注意を払っている」と心構えを語る。

不審者や火災・雷対策念入りに 中外日報2021.8.27

さいたま市西区の「セキュリティハウスマッハ」(元田豊治社長)は「安全と安心を第一に考え、人の喜びが我喜び」をモットーに日々防犯に取り組んでいる

「見せる防犯」高い抑止効果 中外日報2021.7.30

「『攻める守り』が防犯のコンセプト」と語るのは、今年1月に日本最大級のセキュリティ企業のネットワークを運営する「セキュリティハウス・センター」(京都市山科区)の社長に就任した福智弘喜氏(50)。先進機器・システムを活用し、安全安心を追究する同社の取り組みを聞く。

抑止と即応性に威力 中外日報2021.6.30

窃盗などの犯罪行為は着手から数分内で完了することが多いとされる。広い境内地に建造物が点在し、人の眼で常時監視することが難しい寺社の防犯を考える上で、犯罪行為を着手させないようにする「抑止」と「即応性」が重要視されている。香川県多度津町の真言宗醍醐派薬王寺は今年4月に防犯カメラシステムと自主機械警備システム「NEXT」を導入した。

動線を押さえて 費用対効果高く 中外日報2021.5.26

国の重要文化財「板彫阿弥陀曼荼羅」を所蔵する高松市の高野山真言宗開法寺。小高い山の上に位置することから境内への進入経路が多岐にわたり、かねてより賽銭泥棒や不審者の立ち入りに悩まされていた。板彫阿弥陀曼荼羅をはじめとする宝物を犯罪被害から守るためにも、2018年12月に防犯システムを導入した。

アナログでも高画質 中外日報2021.4.28

奈良市の旧市街「ならまち」にたたずむ浄土宗聖光寺。聖光寺は今年2月、これまで設置していたアナログ式の防犯カメラを高画質なAHD(Analog High Definition)カメラに切り替えた。

特別な対策 落雷も安心 中外日報2021.3.31

旭神社(氷川神社、埼玉県草加市)は市内で唯一とされる算額を祀る。草加地方の歴史を色濃く伝える同神社だが、過去に放火事件に見舞われたことがあり、2018年に防犯システムを導入した。小さな炎でもセンサーが検知し、即座に社務所などに通報する高性能なシステムだ。

カメラで遠隔監視 中外日報2021.2.26

西山浄土宗の檀林寺院で所在地名を冠して「梶取(かんどり)本山」と通称される総持寺(和歌山市)は、室町時代の1450年(宝徳2)に開創された。
同寺は昨年10月に防犯システムを導入した。異常を検知すると音と光で警告を発し、威嚇・撃退を図る「自主機械警備」と監視カメラを連動させたシステムで、「文化財を護持する上で防犯システムが必要」と檀家の要望もあって実現した。

システム連動 綿密に調整 中外日報2021.1.27

四国八十八ヶ所霊場第七十七番札所の真言宗醍醐派大本山道隆寺(香川県多度津町)は「眼なおし薬師」としても知られ、大勢の参拝者で賑わう。同寺は昨年、納骨堂の建築にあたって「i-NEXT」と呼ばれる遠隔監視機能を備えた自主機械警備システムを導入した。

不審者の侵入 ライトで警告 中外日報2020.12.16

曹洞宗龍雲寺は江戸前期の1688年、良国好謙により創建された。最近は夜間に不審者とおぼしき人物が境内に立ち入るケースが増え、その対策として今年10月に防犯機器を設置した。

ページトップへ

資料請求はコチラ
自主機械警備システムNEXTの特長

自主機械警備システムNEXTは「狙わせない、侵入させない」ことを重要視したシステム。お客様に安全・安心をご提供いたします!

遠隔監視システムi-NEXTの特長

遠隔監視システムi-NEXTはiPadを使用した最先端のセキュリティ。リアルタイムで監視、離れた場所から動画や音声も確認できます。

私達に解決できること

セキュリティハウスにおまかせいただければ防犯対策はもちろんのこと、経費の削減や業務の効率化・改善、省エネ対策も可能です。

セキュリティハウスのあゆみ
お近くのセキュリティハウスを探す
加盟店募集
防犯に関する基礎知識
モバイルサイト
Facebook